トップ > 楽団紹介 > トレーナー

トレーナー

団トレーナー

弦楽器トレーナー

風岡優(Violin,Viola)
高崎市出身。私立新島学園(安中市)を経て国立音楽大学入学。'73年同大中退と同時に群馬交響楽団(群響)にコンサートマスター要員として入団。
'75年7月、文化庁派遣在外研修生として渡欧。ウィーン市立音楽院入学。
'77年7月帰国。群響コンサートマスター就任。群響入団時より、オーケストラとの共演等ソロ活動の他、'73年・'74年には計5回の「二重奏ソナタ連続演奏会」を、又、帰国後は「ヴァイオリン・ピアノ二重奏ソナタ」リサイタルとともに、バッハ無伴奏ソナタ・パルティータ全曲演奏会などの演奏活動を積極的に行うと同時にアマチュア団体の指導にも長年関わる。
カール・ライスター、モーリス・ジャンドロン、ヨセフ。ハーラ、ズテニェク・ティルシャル、デヴィット・ゲリンガス、神谷郁代、伊藤恵、豊田耕児、江藤俊哉その他内外アーティストとの共演を重ねる。
これまで、風岡裕、鷲見四郎、堀伝、W.バリリの各氏に師事。
2004年9月群響を退団。以後ソロ・室内楽を中心に活動。'05〜'16年室内合奏団「アンサンブル"クヴェレ"」主宰。
'08年4月〜'11年3月 群馬交響楽団常務理事。
'12年〜国立音楽大学教授(演奏・創作学科弦管打楽器専修)'15年同大定年退官。
現在足利ユース・オーケストラ講師(全体統括)、足利カンマー・オーケスター(足利市民会館専属プロフェッショナル団体)音楽監督。

管楽器トレーナー

境野達男(Bassoon)
東京都出身。東京藝術大学卒業。ファゴットを専攻、故三田平八郎氏、菅原眸氏に師事。和声、対位法、作曲法を嵐野英彦氏に師事。
在学中より、アンサンブル「ソチエタ・バロッカ」に所属。同団に於いて、モーツァルト及びウェーバーの協奏曲を演奏。
また、オーボエ、ハープと共に「アンサンブル・レ・ヴァン」を結成。数々の演奏会を行う。2012年10月まで神奈川フィルハーモニー管弦楽団に在籍。
現在は演奏活動の傍ら、アマチュアオーケストラ、吹奏楽指導に力を注いでいる。

打楽器トレーナー

近藤高顯(Timpani)
神戸市に生まれ、東京芸術大学音楽学部を卒業後、ドイツ政府給費留学生(DAAD)としてベルリン芸術大学にてベルリン・フィル主席ティンパニ奏者(1970~1997)O.フォーグラー教授に師事し、研鑽を積む。
帰国後、1985年に新日本フィルハーモニー交響楽団に打楽器兼務のティンパニ奏者として入団。
1989年より2018年4月に退団に至るまで首席ティンパニ奏者を務める。この間、カラヤン('84)、小澤('86)、アバド('94,'96)、ラトル('04)指揮のベルリン・フィル、チェリビダッケ~ミュンヘン・フィル('86)、C.デイヴィス〜バイエルン放送響('88)の各日本公演に打楽器奏者として出演。
オルフェウス室内管('92)、サイトウ・キネン・ヨーロッパ・ツアー('96)、チョン・ミュン・フン〜アジア・フィル第1回東京、ソウル公演('97)、2017年にはエルプフィルハーモニー(旧北ドイツ放送響)のハンブルク公演と日本ツアーには首席ティンパニ奏者としてエキストラ出演する。
この他、紀尾井ホール室内管弦楽団の創立メンバーとして2018年まで首席ティンパニ奏者を務める。現在は岡山フィルハーモニー管弦楽団特別首席、桐朋学園音楽大学特任講師として後任の育成に力を注いでいる。
この他2017年9月に学研プラスよりエッセイ集「ティンパニストかく語りき」が出版され、朝日新聞書評欄と「天声人語」にて紹介される。

パートトレーナー

成田寛(Viola)

山形交響楽団 首席

江口心一(Cello)

東京都交響楽団

名雪裕伸(Flute)

東京フィルハーモニー交響楽団

庄司知史 (Oboe)
庄司知史先生

国立音楽大学卒業。在学中に新星日本交響楽団入団。以後東京フィルハーモーニー交響楽団首席オーボエ奏者を歴任し22年間在団。在団中は定期公演などのソリストとして同楽団と共演。退団後はフリーランスとして全国各地のオーケストラから 客演首席として招かれ、ソロ、室内楽、ポップス系ジャンルと幅広い演奏活動をしている。

現代音楽の分野で海外作品を含め多数の初演。公演は全国すべての都道府県、ロンドン、マドリッド、ベルリン、ウィーン、リンツ、プラハ、リヨン、ニューヨーク、北京、大連、釜山、ソウルなどの都市数十か国に及ぶ。スタジオ録音の分野では服部克久、服部隆之、渡辺俊幸、和田薫、菅野佑悟、城之内ミサ、荻野清子、窪田ミナら多くの作曲家からファーストコールのオーボエ吹きとして参加CDアルバムは数百枚リリースされている。さだまさし、槙原敬之、椎名林檎、スキマスイッチ、山崎まさよし、いきものがかり、大野雄二ら多数のコンサートサポートミュージシャンとしても参加。

文化庁派遣在外研修員として97年、2000~2001年にニューヨークへ留学。渡米中はニューヨーク近郊で盛んに演奏活動をする。沖縄県立芸術大学音楽学部、日本大学芸術学部音楽学科、フェリス女学院大学音楽部各非常勤講師。故高橋史郎、故丸山盛三、ジョン・フェリロの各氏に師事。

黒尾実(Clarinet)

洗足学園音楽大学講師

尹千浩(Trumpet)
尹千浩先生

神奈川県横浜市出身。
愛知県立芸術大学在学中、アジアユースオーケストラ、小澤征爾音楽塾、PMFに参加。 卒業時ヤマハ新人演奏会に出演し、おきでんシュガーホール新人演奏会において優秀賞受賞。
卒業後渡米し、クリーヴランド音楽院及びコルバーン音楽院修了。在米中にウエストヴァージニア交響楽団の二番/副首席トランペット奏者、バークレー交響楽団の首席奏者を歴任し、ヘルシンキフィル、マレーシアフィルなどのオーケストラにも客演。
現在、読売日本交響楽団トランペット奏者。ふぁいぶぴいす、Brass Code12 メンバー、新潟大学管弦楽団講師。

藤澤伸行 (Trombone)
藤澤伸之先生

茨城県出身
宇都宮短期大学付属高校音楽科卒業
武蔵野音楽大学入学。 入学と同年、 新星日本交響楽団(現東京フィルハーニー交響楽団)入団。 東京ブラスアンサンブルに参加。 NHKテレビリサイタル、NHKFM午後のリサイタルなどにに出演。
その後 名古屋フィルハーモニー交響楽団入団 およそ30年間首席奏者を勤める。

トロンボーンエンジェルスを主謀

愛知県立芸術大学 名古屋音楽大学
愛知県立明和高校音楽科 など非常勤講師を歴任する。

渡辺功(Tuba)

東京交響楽団

※敬称略

楽団紹介

沿革
歴史年表
主な活動
指揮者
トレーナー
inserted by FC2 system